こんにちは、にじまるです
毎年ワクワクさせられる、うれしいこのシーズン
iPhoneの新製品が発表され、ある程度情報が出そろってきました
今回は新製品の「iPhone12」シリーズの中で
自分なら「どれが買いか」を考えてみます
使用用途について考える
まず最初は現在のスマホの使用用途から考えてみましょう
今使っているスマホのバッテリー使用状況をみると
- 軽いゲーム(ほとんど2Dゲー):65%
- 音楽のバックグラウンド再生(Bluetoothイヤホン):20%
- Twitter:10%
- ニュースアプリ他:5%
だいたいこんな感じでした
見たところ重たいアプリを使っていませんね
iPhone12は全機種の搭載チップが A14 Bionic で、これについて差は無し
メモリがPro系では6GB、それ以外では4GBとなっているようです
使っているアプリが軽いものばかりなので、無理に6GBを狙う必要はなさそう
最近のAndroid端末は12GBとか搭載しているモデルがあるので物足りなく感じますが
iPhoneは昔から「メモリが少ないわりに重いアプリもよく動く」という印象なので
4GBでも困ることはないでしょう
使用用途から考えると、Pro系端末はそこまで優先度が高くはないですね
機能について考える
次に、iPhone12シリーズそれぞれの機種が持つ機能について考えます
iPhone12シリーズ端末で、一番違いが出るところといえばカメラ性能でしょう
Pro系端末では望遠レンズを搭載し、さらに「LiDAR」というセンサーも搭載しています
この「LiDAR」は深度マップ作成に使われるセンサーらしいのですが
簡単に言えば「たとえ暗いところでも物体の位置を正確に把握できるよ!」というもの
何に使うの?となると「暗所での…撮影?」くらいしか思い浮かびませんが
空間把握能力が増すことでAR技術の精度が上がって
これから面白いアプリが出てくるのかもしれません
将来性・可能性を感じる技術ということで、ガジェット好きには気になるポイントですね
価格について考える
最後に何と言ってもこれでしょう
どれだけ優れた商品でも、価格が見合っているかどうかを
自分なりに判断しなければなりません
純粋に価格を比較するために、全モデルで共通の128GBと256GBの2モデルのみ比較しましょう
・iPhone12mini
- 128GB:79800円
- 256GB:90800円
・iPhone12
- 128GB:90800円
- 256GB:101800円
・iPhone12Pro
- 128GB:106800円
- 256GB:117800円
・iPhone12ProMAX
- 128GB:117800円
- 256GB:128800円
※価格はいずれも税別価格です
こうして並べてみると結構違いがあります
miniとMAXでは同じ容量でも4万円弱の差が開くんですね
スマホって結構高い買い物になっちゃうので
当然ですがmini128GBモデルの79800円という数字は魅力的に感じます
(個人的には「それでもまだ高い」という印象ですが…)
ProMAX256GBの128800円というのは、上位機種であることを考慮しても
なかなか手を出しづらい値段設定です
総合的に判断すると…
これまで考えてきた使用用途、機能、価格から総合的に判断すると
買いだと思えるiPhone12は…
iPhone12 128GB
でしょうか
カメラにこだわりのない自分としてはPro系のカメラ機能はそこまで魅力的ではなく
「LiDAR」も活用方法が思い浮かばなかったので不要
また、大きな画面に慣れたいまminiを選ぶのも二の足を踏んでしまいます
そうなってくると選ぶべき端末は自然と「iPhone12」ということに
容量についても普段使いなら128GBで事足ります
自分の欲しい機能に絞り込んでの税込み10万程度であれば
それなりに納得のいく結果でしょう
iPhoneというブランドと最新機種という優越感、そして
10万ほどで買える価格の「iPhone12 128GB」は
今回のシリーズの中で個人的にねらい目になりそうです
それでは、今回の記事はここまで
また別の記事でお会いできることを願って
へばね~~!
コメント